ブログ
大阪大学大学院医学系研究科 脳神経外科学 特任講師の細見晃一先生をお招きして研修会を行いました
2024年12月13日 ブログ
大阪大学大学院医学系研究科 脳神経外科学 特任講師の細見晃一先生をお招きして『機能神経外科治療』をテーマに研修会を行いました
三上が第24回認知神経リハビリテーション学会学術集会で学会発表を行いました
2024年12月2日 ブログ
理学療法士の三上が2024年11月30日、12月1日に高知県で開催された第24回認知神経リハビリテーション学会学術集会で症例提示および演題発表をしました 三上純 症例提示テーマ『シリーズ・ディスカッション 生活行為とエピ …
壹岐、平田、知花、加藤、三上が第11回日本地域理学療法学会学術大会で学会発表を行いました
2024年11月18日 ブログ
理学療法士の壹岐、平田、知花、加藤、三上が2024年11月16、17日に高槻市で開催された第11回日本地域理学療法学会学術大会で演題発表をしました 壹岐伸弥 ポスター演題12 コミュニティー・行政『外来および通所リハビリ …
寺岡が第58回日本作業療法学会で学会発表を行いました
2024年11月11日 ブログ
作業療法士の寺岡が2024年11月9日に北海道で開催された第58回日本作業療法学会で演題発表(ポスター)をしました 寺岡優希 演題名『多職種連携による就労支援に難渋した高次脳機能障害と失語症を有した一例』
加藤が大阪府理学療法士会生涯学習センター後期研修で講師を務めました
2024年11月1日 ブログ
理学療法士の加藤が2024年10月31日、大阪府理学療法士会生涯学習センター後期研修で講師を務めました。 講義テーマ「パーキンソン病に対するリハビリテーション -外来・通所の立場から-」
金の論文が早期公開されました
2024年10月16日 ブログ
金の論文(症例報告)が Pain Rehabilitation に採択されました。 「達成可能性に着目した目標設定介入によって疼痛軽減と活動量向上を認めた慢性腰痛患者の一例」 金起徹,平田康介,知花朝恒,壹岐伸弥.石垣智 …
壹岐、寺岡が第22回日本神経理学療法学会学術大会で学会発表を行いました
2024年9月30日 ブログ
理学療法士の壹岐と作業療法士の寺岡が2024年9月28、29日に福岡で開催された第22回日本神経理学療法学会学術大会で演題発表(ポスター)をしました 壹岐伸弥 演題名『頚椎症性脊髄症術後患者の両上肢手袋型しびれ感に着目し …
寺岡が第48回日本神経心理学会学術集会で学会発表を行いました
2024年9月19日 ブログ
作業療法士の寺岡が2024年9月6日に京都で開催された第48回日本神経心理学会学術集会で演題発表(口述)をしました 寺岡優希 演題名『左頭頂葉、両側淡蒼球の出血後に書字の加速を呈し、柔軟化させた筆記用具の使用で症状が改善 …
共同研究の論文が掲載されました
2024年8月31日 ブログ
知花(理学療法士)が共同研究で関わった論文がJournal of Aging and Physical Activity に掲載されました。 論文情報 Effects of Walking-Only Interventi …
加藤が大同生命厚生事業団の研究助成に採択されました
2024年7月30日 ブログ
理学療法士の加藤が大同生命厚生事業団の「2024年度地域保健福祉研究助成」に採択されました。 (研究テーマ:親和動機測定尺度 要介護高齢者版の開発:通所リハビリテーションでの活用を目指して)