ブログ
金の論文が早期公開されました
2024年10月16日 ブログ
金の論文(症例報告)が Pain Rehabilitation に採択されました。 「達成可能性に着目した目標設定介入によって疼痛軽減と活動量向上を認めた慢性腰痛患者の一例」 金起徹,平田康介,知花朝恒,壹岐伸弥.石垣智 …
壹岐、寺岡が第22回日本神経理学療法学会学術大会で学会発表を行いました
2024年9月30日 ブログ
理学療法士の壹岐と作業療法士の寺岡が2024年9月28、29日に福岡で開催された第22回日本神経理学療法学会学術大会で演題発表(ポスター)をしました 壹岐伸弥 演題名『頚椎症性脊髄症術後患者の両上肢手袋型しびれ感に着目し …
寺岡が第48回日本神経心理学会学術集会で学会発表を行いました
2024年9月19日 ブログ
作業療法士の寺岡が2024年9月6日に京都で開催された第48回日本神経心理学会学術集会で演題発表(口述)をしました 寺岡優希 演題名『左頭頂葉、両側淡蒼球の出血後に書字の加速を呈し、柔軟化させた筆記用具の使用で症状が改善 …
共同研究の論文がJournal of Aging and Physical Activity に掲載されました
2024年8月31日 ブログ
知花(理学療法士)が共同研究で関わった論文がJournal of Aging and Physical Activity に掲載されました。 論文情報 Effects of Walking-Only Interventi …
加藤が大同生命厚生事業団の研究助成に採択されました
2024年7月30日 ブログ
理学療法士の加藤が大同生命厚生事業団の「2024年度地域保健福祉研究助成」に採択されました。 (研究テーマ:親和動機測定尺度 要介護高齢者版の開発:通所リハビリテーションでの活用を目指して)
壹岐の論文が優秀論文賞を受賞しました
2024年6月27日 ブログ
理学療法士の壹岐が地域理学療法学 第3巻において、優秀論文賞を受賞しました。 授賞論文タイトル 症例・事例報告 共有意思決定により認知症高齢者を介護する家族介護者のレスパイトサービス受け入れに繋がった訪問リハビリテーショ …
共同研究の論文がPhysiotherapy Theory and Practiceに掲載されました
2024年6月3日 ブログ
金(理学療法士)が共同研究で関わった論文がPhysiotherapy Theory and Practice に掲載されました。 論文情報 Validity, reliability, and measurement e …
共同研究の論文がPhysical Therapy & Rehabilitation Journal に掲載されました
2024年4月8日 ブログ
壹岐(理学療法士)が共同研究で関わった論文がPhysical Therapy & Rehabilitation Journal に掲載されました。 論文情報 Prognosis of Pain after Stroke …
壹岐が書籍『症例・事例報告から始めるPT・OTのための臨床研究実践法』にて分担執筆しました
2024年3月28日 ブログ
リハビリテーション科 理学療法士の壹岐が書籍にて分担執筆しました。 『症例・事例報告から始めるPT・OTのための臨床研究実践法』 監修:森岡 周、編集:石垣智也、丁子雄希 分担部分 第4章 ケースカンファレンスの目的と意 …
理学療法士の加藤がパーキンソン病療養指導士の資格を取得しました
2024年3月5日 ブログ
理学療法士の加藤慶紀が日本パーキンソン病・運動障害疾患学会(Movement Disorder Society of Japan:MDSJ)認定のパーキンソン病療養指導士の資格を取得しました。